NBU日本文理大学

納付金について

日本文理大学

※2022年度 入学生納付金

1年次 納付金

学部 工学部 経営経済学部
費目 前期分
(入学手続時)
後期分
(10月頃)
前期分
(入学手続時)
後期分
(10月頃)
入学金 200,000 200,000
授業料 445,000 445,000 340,000 340,000
教育充実費 175,000 175,000 175,000 175,000




後援会費 20,000(年会費) 20,000(年会費)
学友会費 11,000(年会費) 11,000(年会費)
学会費 3,000(年会費)





学生教育研究
災害傷害保険料
2,300(4年間分) 2,300(4年間分)
学生教育研究賠償
責任保険
1,360(4年間分) 1,360(4年間分)
合計 854,660 620,000 752,660 515,000
総合計 1,474,660 1,267,660

2年次以降の納付金

学部 工学部 経営経済学部
費目 前期分
(入学手続時)
後期分
(10月頃)
前期分
(入学手続時)
後期分
(10月頃)
授業料 445,000 445,000 340,000 340,000
教育充実費 200,000 200,000 190,000 190,000




後援会費 20,000(年会費) 20,000(年会費)
学友会費 10,000(年会費) 10,000(年会費)
学会費 3,000(年会費)
合計 675,000 645,000 563,000 530,000
総合計 1,320,000 1,093,000

※4年次前期に卒業アルバム代、校友会費を徴収いたします。

教科書・学用品購入費(目安)

学部・学科/学年 1年生 2年生 3年生 4年生
工学部 機械電気工学科 5,000~15,000円 15,000~25,000円 10,000~20,000円 5,000~10,000円
建築学科 5,000~15,000円 10,000~25,000円 5,000~15,000円 なし
航空宇宙工学科 9,000~15,000円 18,000~22,500円 8,000~10,000円 なし
情報メディア学科 15,000~25,000円 10,000~15,000円 10,000~17,000円 5,000~10,000円
経営経済学部 経営経済学科 6,000~12,000円 8,500~26,500円 5,000~10,000円 なし

※金額は、2022年度4月入学生のものです。
※履修科目、履修年次により金額が変動する可能性があります。
※その他の教材費については、各学科より適時お知らせいたします。
※個人用ノートパソコンの購入金額につきましては、パソコンのスペック等により金額が異なるため目安には含まれておりません。

《休学における納付金の取扱いについて》

休学期間中は納付金の徴収はありませんが、休学手数料(在籍保証・在籍管理事務経費・連絡経費等)として半期20,000円の納入が必要となります。

日本文理大学大学院

※2022年度 入学生納付金

1年次 納付金

研究科 工学研究科
費目 前期分
(入学手続時)
後期分
(10月頃)
入学金 200,000
授業料 350,000 350,000
教育充実費 193,000 193,000




後援会費 20,000(年会費)
学友会費 11,000(年会費)





学生教育研究
災害傷害保険料
1,200(2年間分)
学生教育研究賠償
責任保険
680(2年間分)
合計 775,880 543,000
総合計 1,318,880

※本学出身者は入学金が半額、学友会費が1,000円免除となります。

2年次 納付金

研究科 工学研究科
費目 前期分
(4月頃)
後期分
(10月頃)
授業料 350,000 350,000
教育充実費 193,000 193,000




後援会費 20,000(年会費)
学友会費 10,000(年会費)
合計 573,000 543,000
総合計 1,116,000

※2年次前期に校友会費を徴収いたします。ただし、本学出身者は、学部卒業時に徴収済みとなります。

別科日本語課程

納付金

学費 合計
(年間)
前期 後期
授業料 650,000円 325,000円 325,000円


教科書及び特別活動費 80,000円 40,000円 40,000円
学生教育研究災害傷害保険料 650円 650円
施設維持費 22,250円 12,250円 10,000円
合計 752,900円 377,900円 375,000円

注1) 学費については、入学手続き時に1年間分を一括納入していただきます。
注2) 健康診断料は入学後別途徴収します。
注3) 送金手数料については、個人負担となります。
注4) 上記の納付金の他に、出願時に、別途検定料30,000円が必要となります。
注5) 納入期日等の詳細については、在留資格認定証明書の合否結果と併せて通知します。

【協定校用】

学費 合計
(年間)
前期 後期
授業料 520,000円 260,000円 260,000円


教科書及び特別活動費 80,000円 40,000円 40,000円
学生教育研究災害傷害保険料 650円 650円
施設維持費 22,250円 12,250円 10,000円
合計 622,900円 312,900円 310,000円

注1) 送金手数料については、個人負担となります。
注2) 健康診断料は入学後別途徴収します。
注3) 納入方法や期日等の詳細については、在留資格認定証明書の合否結果と併せて通知します。