NBU日本文理大学

シラバス情報

注)公開用シラバス情報となります。在学生の方は、「UNIVERSAL PASSPORT」で詳細をご確認下さい。

科目名 卒業研究(Graduation Thesis)
担当教員名 小幡 章
配当学年 4 開講期 前期
必修・選択区分 単位数 6
履修上の注意または履修条件
受講心得 考え抜こうとする姿勢を重視します。
教科書
参考文献及び指定図書
関連科目
オフィスアワー
授業の目的 講義では学ぶことの難しい、しかし社会に出てから要求される、新しい工学対象へのアプローチの方法、実験や解析のあり方、計画の進め方、失敗への対処の方法、報告のあり方、チームプレーのあり方、プレゼンテーションのあり方等々の考え方を卒業研究テーマをベースに学ぶことを目標にします。
授業の概要
授業計画 学習内容 学習課題(予習・復習)
毎週定期的に研究室に集合して、それまでに分かったこと、これからするべきことのおさらいをしてから、それぞれ各自の実験や解析にうつることを続けます。
今年度の計画は以下のとおりです。
・トンボ型飛翔ロボットの研究
・マイクロ・エコ風車の研究
・マイクロレイノルズ数での流れの可視化研究
・回転ロッドの空力効果の研究
小幡研究室での卒業研究は、動くものを扱い、なおかつハードは殆ど自作です。広範な技術知識が必要とされるので、知らない技術用語も多く出てくると思いますが、放置しないで、先輩等から学ぶようにしてください。
授業の運営方法 主に実験室で研究をしてもらいます。
備考
学生が達成すべき到達目標
評価方法 評価の割合 評価の実施方法と注意点
試験
小テスト
レポート
成果発表 100 成果発表に研究室内での定期的発表、実験や解析への意欲、卒業論文としての出来栄え等を含むことにします。
作品
その他
合計 100