NBU日本文理大学

シラバス情報

注)公開用シラバス情報となります。在学生の方は、「UNIVERSAL PASSPORT」で詳細をご確認下さい。

科目名 映像2(Design for the Moving Image 2)
担当教員名 伊藤 研、星芝 貴行、足立 元
配当学年 3 開講期 後期
必修・選択区分 選択 単位数 2
履修上の注意または履修条件 それぞれが映像制作の手法を深めていく授業です。映像関連の授業をすでに履修していることが必要です。
受講心得 長い時間をかけてひとつの映像作品を製作します。欠席のないようにしてください。
教科書 資料を配布します。
参考文献及び指定図書
関連科目 映像1、情報デザイン関連の科目、CG関連の科目、サウンド関連の科目、WEB関連の科目。
オフィスアワー
授業の目的 これまでに学習した映像制作の技術や、表現をもとに、それぞれのテーマに合わせた映像作品を制作する。
授業の概要 個人またはグループで映像作品を制作します。それぞれの個性や興味関心からテーマを設定します。映像制作の技術のみではなく、広く社会の出来事に関心を持ってください。
授業計画 学習内容 学習課題(予習・復習)
1.企画書の作成(第1回)
2.絵コンテの作成(第2回)
3.進行計画の作成(第3回)
4.製作(撮影、編集)(第4回以降)
5.教員とのミーティングを随時行います。
6.完成、提出。(第15回)
1.企画書
2.絵コンテ
3.進行計画
4.映像作品
授業の運営方法 それぞれの計画に従って授業を進めます。常に教員との連絡、経過の報告を欠かさないようにしてください。
備考
学生が達成すべき到達目標 ①映像制作の手法を深る。
②映像で訴えるための表現力を高める。
③社会への関心を深め、表現することの意味を確かめる。
評価方法 評価の割合 評価の実施方法と注意点
試験
小テスト
レポート
成果発表
作品 90 作品の製作が主な課題です。必ず完成させること。
その他 10 各自の映像表現の力を高めることが大切です。常に真摯な態度で取り組んでください。グループで役割を分担し、それぞれの能力を高めあうことも大切です。
合計 100