NBU日本文理大学

シラバス情報

注)公開用シラバス情報となります。在学生の方は、「UNIVERSAL PASSPORT」で詳細をご確認下さい。

科目名 特殊講義(寄付講座)(Special Lecture(Donation Course))
担当教員名 森田 和子
配当学年 カリキュラムにより異なります。 開講期 前期
必修・選択区分 選択 単位数 2
履修上の注意または履修条件 2年生以上が対象です。
受講心得 毎回必ず出席してください(欠席すると講義がまったく理解できなくなる恐れがあります)。
教科書  必要に応じて講師作成資料を配布します。
参考文献及び指定図書
関連科目  金融論、金融制度論、貨幣裡論、E-マネ-論、国際金融市場論、国際金融システム論など
オフィスアワー
授業の目的  この講座では、日本の経済や市場で実際に起こっていることを現場で働く立場から解説し、理論からは理解が難しい日本と世界の経済や金融の実際を考えることを目的としています。また、応用としてFP(ファイナンシャル・プランニング)技能士3級に相当する知識や技術の理解を目指します。
授業の概要 講師は、最新のデータに基づいた資料を元に、実践的な講義を行います。ファイナンシャル市場の理解に必要な基礎知識や専門用語を丁寧に説明します。
授業計画 学習内容 学習課題(予習・復習)
講師:みずほインベスターズ証券
    調査部長 チーフアナリスト 熊井泰明氏ほか
○第1回
 オリエンテーション
今世界で何が起きているのか?(4/7)

○第2回
  金融証券投資の基本(4/15)
○第3回
  日本経済の中の証券市場(4/21)
○第4回
  株式(4/28)
○第5回
  債券(5/12)
○第6回
  投資信託(1)(5/19)           
○第7回
  投資信託(2)(5/26)
○第8回
  ファイナンシャルプランニング(1) FPの考え方(6/2)
○第9回
  ファイナンシャルプランニング(2) ライフプランニング (6/9)
○第10回
  ファイナンシャルプランニング(3) リスクへの対処(保険) (6/16)
○第11回
  ファイナンシャルプランニング(4) 年金、社会保険について(6/23)
○第12回
  ファイナンシャルプランニング(5) ライフプランニングの実際①(6/30 
○第13回
 ファイナンシャルプランニング(6) ライフプランニングの実際②(7/7)
○第14回
  日本経済と為替の考え方(1)
まとめ:これからの日本経済と証券市場の役割 (7/14)
○第15回
  本経済と為替の考え方(2)
まとめ:これからの日本経済と証券市場の役割 (7/21)

○第16回
  期末試験(7/28)
授業の運営方法 毎回、みずほインベスターズ証券から講師を招く
備考
学生が達成すべき到達目標
評価方法 評価の割合 評価の実施方法と注意点
試験 60
講義の要点を理解できているかを確認します。配布資料の持込はOKです。
小テスト 講義の中で疑問に思ったことや感じたことを、レポートにまとめて提出していただきます。皆さん自身の考える力をテストします。
レポート 10
成果発表
作品
その他 30 授業に欠席したり、遅刻早退せずに意欲的に取り組んだ場合は、評価の対象とします。
合計 100