NBU日本文理大学

シラバス情報

注)公開用シラバス情報となります。在学生の方は、「UNIVERSAL PASSPORT」で詳細をご確認下さい。

科目名 研究ゼミナールA(Seminar of Study A)
担当教員名 池畑 義人
配当学年 3 開講期 前期
必修・選択区分 建築コース 選択
インテリアデザインコース 選択
土木コース 選択
単位数 2
履修上の注意または履修条件
受講心得
教科書
参考文献及び指定図書
関連科目 研究ゼミナールB
卒業研究
オフィスアワー
授業の目的 専攻するコースを決定した学生は、各自が専攻したコースについて、2年生までにそのコースの専門科目を履修し、多くの知識を得ています。しかしながら、それらの内容は、長年にわたる現場での経験や研究成果により確立された知識であり、実際には現在の土木工学において未解決の問題も多く残されています。本科目では、専攻した専門分野に関して、教科書ばかりではなく論文、雑誌、ビデオおよび専門書等を教材として取り挙げ、質疑応答形式で理解を深めます。また、専攻したコースのうち、主なテーマを題材として、その調査、実験、理論及び設計計算手法等を学びます。
授業の概要 この講義では,就職活動の進捗状況等を考慮して,以下の項目を適宜実施します.
○プレゼンテーションの練習
○就職試験対策
○文献調査
○現地調査
○学内・学外の研究室との合同ゼミ
授業計画 学習内容 学習課題(予習・復習)
この講義では,就職活動の進捗状況等を考慮して,以下の項目を適宜実施します.

○プレゼンテーションの練習
これまで,多くの講義でプレゼンテーションに関する演習を行ってきました.この講義では,その経験を活かして,毎回与えられたテーマに沿ってプレゼンテーションを実施します.その過程で,プレゼンテーションソフトの使用方法や概要の作成方法等について学習します.

○就職試験対策
就職試験では,SPI試験や面接,集団討論等の課題が与えられます.この講義では,これらの就職試験で重要視される項目について演習を行います.

○文献調査
個々の卒業研究のテーマに関連した,文献を紹介して解説をします.

○現地調査
海岸や河川などの現地においてデータを取得します。

○合同ゼミ
学内や学外の環境関連の研究をしている研究室との交流を行います。
プレゼンテーション資料作成:60分

データの解析:60分
授業の運営方法 演習,ゼミナール形式
備考
学生が達成すべき到達目標 ・公開された気象・環境データを整理して,その特性を見出す
・説得力のあるプレゼンテーション資料の作成ができる
評価方法 評価の割合 評価の実施方法と注意点
試験
小テスト
レポート
成果発表 60 プレゼンテーションの内容,わかりやすさ,資料の出来栄えから評価します
作品
その他 取り組み度などの評価
40
担当教員と面談の上,取り組み度やチーム(研究室)への貢献度などを評価します。
合計 100