NBU日本文理大学

情報機器(PC)利用について

学内での情報サービスについてはコチラ

情報機器(PC)利用について

ユーザ名/パスワード

学内のPCを使用するためには、各個人ごとのユーザ名/パスワードが必要です。入学後の履修登録までに、所属の学科を通じて配付します。PC教室での受講、ユニバーサルパスポートや大学メールの利用など在学中全期間で必要になる大切な情報です。他人に知られたり紛失したりしないよう、厳重な管理をお願いします。

PC教室やフリーワークショップの利用について

  • 情報センター3階、4階、6階には、授業で利用するPC教室を設置しています。
    各PC教室のドアはオートロックになっており、授業開始の20分前開錠~終了の10分後に施錠されます。
    ドアを開放したままだと警報が出ますので、入退室後は速やかにドアを閉めてください。
    また予定の時間が来ても開錠されない場合は、情報センター5階の教育推進センターまでご連絡ください。
  • 情報センター4階にフリーワークショップ(パソコン自習室)を設置しています。
    レポートの作成や予習復習、ユニバーサルパスポートなどに自由に利用できます。
    また長期休暇中以外は午後に相談員が常駐していますので、パソコンの使用方法など質問があれば気軽に相談してください。
  • フリーワークショップの利用時間は平日の8:30~18:00(長期休暇中は17:00まで)となっています。
    卒論やレポートでの利用に限っては若干の時間延長が可能です。 必要な場合には相談員または教育推進センターに連絡してください。
  • 各自のパソコンやタブレット等を学内ネットワークに接続して使用できます。
    フリーワークショップと図書館3階の2箇所に情報コンセントを用意しています。 PC教室や他の一般教室には教育用WiFiの設備もあります。 それぞれの説明に従って接続してください。 教育用WiFiについては、WiFi設定ページ http://www-int.nbu.ac.jp/wifi (学内のみアクセス可)を参照してください。
  • PC教室やフリーワークショップ内での飲食は厳禁です。
    また施設を利用した後は、キーボードや周辺の整理整頓を行ない、次の人が気持ち良く利用できるようにご協力をお願いします。

利用可能なサービス

メール

  • 入学と同時に在学期間中有効なメールアドレスを発行します。
    メールの利用方法については、1年生前期の情報リテラシーの初回講義にて担当教員が説明します。
  • 一通が10MBを超えるメールは、ネットワーク負荷の増大を避けるため送受信できません。
  • メールサービスとしてGoogleサービスのGmailを運用しています。
    Webブラウザや専用アプリ(個人用機器に限る)にて学内外から使用できます。
  • Gmailにはセキュリティ対策の一つとして迷惑メールを判定する機能があります。
    迷惑メールと判断されたメールは受信後30日で削除されます。 正常メールが迷惑メールとして誤判断されてしまう場合もあるため、定期的に確認してください。

Webアクセス

  • 勉強や就職活動などに関係が無いWebサイトの利用は自粛してください。
    特に音楽系や動画系のサイトへのアクセスはネットワークを圧迫し、他の利用者の迷惑になります。
  • 一部の動画系サイトやゲーム関連サイト等へのアクセスは制限しています。
    また動画共有やファイル交換などの違法性が高いと判断されるサイトにはアクセスできません。
    教育研究活動の妨げとなるサービスは提供しない、という方針に沿った処置です。
  • 学外の掲示板サイト等については、学内からの書込みを制限する場合があります。
    情報漏洩や不適切な記事の投稿を防ぐための措置です。

ファイルサービス

  • 学内用の共有ファイルサーバを運用しています。
    情報センターPC教室や図書館3階では、各自のアカウントでログインすることにより自動的にネットワークドライブ(Z:) が割り当てられます。
    一人当たり約1GBまで使用することができます。
  • Googleサービスの『ドライブ』とMicrosoft365サービスの『OneDrive』を使用できます。
    Webブラウザや専用アプリ(個人用機器に限る)にて学内外から使用できます。 遠隔講義等で使用する機会が多くありますので、必ず操作を覚えてください。

情報機器利用についての問い合わせ先

教育推進センター

教育推進センターは、PC教室、学内LAN、インターネット接続、大学メール、ユニバーサルパスポートなどの、皆さんが大学で利用する情報教育環境の導入と運営を行なっています。 また教育推進センターでは、パソコンの購入やトラブルに関する質問を随時受け付けています。

場  所/情報センター5階
受付時間/平日 8:30~17:00